妊娠検査薬の画像がありますので、苦手な方は見ないでください。
【画像有】判定日
2014年12月24日、BT15
基礎体温:36.93℃
【最近の体調まとめ】
・疲れやすい
・眠い
・暑いと寒いが交互にやってくる
・夜中に何度も目を覚ます
・時々腹痛
・時々腰が重たい
・空腹感
・足の付け根に時々違和感
・時々頭痛
・鼻がつまる
・胸が張る
・突然お腹がグルグル
かなり体調が良いです♪
妊娠検査薬で陽性線が見えるとは思えないくらいの体調の良さです。
クリニックに行く前に検査
今日は判定日なので尿を持って行くのだけど、その尿で予めチェックワンファストで検査しました↓

今日は何とか終了線と同じくらいの線が出ました!
これならきっと大丈夫!そう信じてクリニックへ。
自信を持ってクリニックへ!
クリニックの休みの合間だから、絶対混んでる!と思ったら、ガラガラでした(ラッキー
いつも大体同じ時間に病院に行くのですが、今日は私の後に誰も来ず、私が午前中最後の患者になりました。
心を落ち着ける時間もなく、受付後すぐに診療室に呼ばれました。
先生から、「おめでとうございます。しっかり線出てますよ」と。
いつも黙って話を聞く私ですが、「よかったぁ」と、ついポロッと。目の前が曇ってきて、ヤバイヤバイ…
年末年始休みになってしまうということで、内診で胎嚢を見ることになりました。
見えなかったら、年明けまでソワソワして過ごすことになっちゃいそううう。
と、いつもの台に座ってモニター見つめると…見えましたよ!!!黒い丸いものが!!!そう、胎嚢が!!!!!
4.1mmでした。
で、先生が「今日は4w5dで、出産予定日は8月28日です」と。
既に出産計算のサイトでチェック済みなので問題なしです。
で、「これ、旦那さんに見せてあげてください」といただきました↓

プラスの出ている妊娠検査薬くれました。
で、プロゲデポーの注射を打って、ルトラール・プレマリンを大量にもらいました。
助成金の証明書も今回忘れずにもらいました。
次回はクリニックの休み明け1月7日(混むだろうなぁ~)です。
帰りにバス停でバスを待っている間、胎嚢を思い出して泣きそうになりました。何かホッとしました。
主人に早く言いたいですね。
今日のお会計
¥13,802
【画像有】フライング検査まとめ

2014年12月25日、4w6d
基礎体温36.96℃
今日からはBTではなく、○w○dで記載していきます。
【最近の体調まとめ】
・疲れやすい
・眠い
・暑いと寒いが交互にやってくる
・夜中に何度も目を覚ます
・時々腹痛
・時々腰が重たい
・空腹感
・足の付け根に時々違和感
・時々頭痛
・鼻がつまる
・胸が張る
・突然お腹がグルグル
今日も変わらず、体調が良いです♪
昨日主人に報告すると、大変喜んでくれました。
「今の段階でデレデレでどうすんの、オレ」と、独り言言ってました笑
さて、今日はフライング検査のまとめです↓




BT9がカブってますが、すみません。
BT5から細い線が出始めました。濃くなり始めたのはBT8ですかね。BT12がちょっと薄いけれど前日水分取りすぎたせいだと思われ。
今後は生理予定日1週間後から使える検査薬で、たまーに検査しようと思います。年末年始病院に行けないし、心拍確認まではやっぱり不安なので。
年末年始は私の実家にも主人の実家にも帰らず、のんびり東京で過ごしたいと思います。
MERRY CHRISTMAS.
コメント