エコー写真の画像がありますので、苦手な方は見ないでください
【エコー画像有】心拍確認
2015年1月7日、6w5d
基礎体温36.91℃
【最近の体調まとめ】
・疲れやすい
・眠い
・時々腹痛
・時々腰が重たい
・足の付け根に時々違和感
・時々頭痛
・鼻がつまる
体調が良すぎで心配でしたが、今日クリニックで心拍を確認することができました!
前回は2週間前、胎嚢しか確認できませんでしたが、今回は胎芽がしっかり見えました↓

4.2mmとのこと。
チカチカ点滅の心拍も確認できました(嬉
ちょっと小さい気もするけど、この頃の胎芽は4~8mmだそうなので一応範囲内だし、先生に「順調です」と言われたし、問題なしですね。
来週また診察で、その時に紹介状を書いてもらうことに。
10wまでは、プレマリンとルトラールを続けないといけないそうで、何週間かはクリニックの二股になりそうですね。
今日はプロゲデポー打って終了。
来週の診察が待ち遠しいです。
合計金額
¥2,920
【エコー画像有】診察に行ってきました

2015年1月13日、7w4d
基礎体温36.99℃
【最近の体調まとめ】
・だるい
・眠い
・時々腹痛
・時々腰が重たい
・足の付け根に時々違和感
・時々頭痛
・鼻がつまる
・空腹感が酷い
ここ最近は、だるさと眠気が酷くなりました。
主人に「精神安定剤飲んだみたいにだるい」って言ったら、「知らん!!!」と怒られました泣
だって、本当にだるいんだもの…
朝起きるのも辛いのですが、プレマリンとルトラール飲まなきゃいけないし、気合いで起きています…
さて、今日は診察。
前回は6w5dで4.2mmの胎芽、心拍確認できました。
今回はこちら↓

10.7mmとのこと。(何か+マークずれているような)
今回もチカチカ点滅の心拍も確認できました♪
6日で6.5mmも大きくなってくれました!
紹介状書いてもらいました。
近々産院を受診します。
今のクリニックは10wまで注射で通います。
今日はプロゲデポー打って終了。
10wまでのプレマリンとルトラールもらいました。
産院は明日か明後日に行こうかな。
合計金額
¥10,210
産科を受診

2015年1月14日、7w5d
基礎体温36.97℃
【最近の体調まとめ】
・だるい
・眠い
・時々腹痛
・時々腰が重たい
・足の付け根に時々違和感
・時々頭痛
・鼻がつまる
・空腹感が酷い
ここ最近は、だるさと眠気が酷くなりました。
空腹感が酷い!一日何食食べるのだ泣
さて、昨日紹介状をもらったので、今日産科を受診しました。
今日は12.8mmとのこと。
心拍も聞かせてもらえました!感動!
昨日は変な形の胎嚢だったけれど、今日はまんまる!
産科の人たちはとても親切で、良かった♪
待ち時間は長いけど…
産科の受診は、次は2週間後。
合計金額
¥8,500
2014年不妊治療費の総額公開

2015年1月17日、8w1d
基礎体温36.99℃
【最近の体調まとめ】
・だるい
・眠い
・時々腹痛
・時々腰が重たい
・足の付け根に時々違和感
・時々頭痛
・鼻がつまる
・空腹感が酷い
眠気づわりと食べづわりのハイブリッドでしょうか…
食べづわりだけど、炭酸水で誤魔化すこともしばしば。
さて、確定申告の時期ですよね。
せっせと計算しましたよ。
合計金額772,605円!!!
その内、35万円は助成金となります(2件の胚移植分がまだ決定してないけど)
結構、医療費控除で戻ってきますね!ホッ
2件の助成金が決定したら、確定申告しまーす。
コメント