妊娠検査薬の画像がありますので、苦手な方は見ないでくださいね。
【画像有】終了線と同じくらいになるのはいつ?
2014年12月17日、BT8
基礎体温:36.97℃
昨日のプロゲデポー注射のせいか、またもや体温が上がったんですけど、夜中何度も起きるためイマイチ信用できない体温。
【最近の体調まとめ】
疲れやすい
眠い
暑いと寒いが交互にやってくる
夜中に何度も目を覚ます
時々腹痛
時々腰が重たい
空腹感
足の付け根に時々違和感
時々頭痛
鼻がつまる
胸が張る
突然お腹がグルグル
体調はだんだん良くなってきていて、以前は普通に生活も出来ないくらいでゴロゴロして過ごしていたのですが、今は普通に生活が出来るし、精神的にも安定していて、元気です。
逆に不安になりますけどね…
さて、今日もフライング検査やりましたよ↓

線が太く濃くなってきました。
BT5~8の比較↓

どうやらhcgは2~3日で1.5倍ずつ増えていくそうなので、前日と比べず、前々日と比べるのが良いのだそう。
確かに変化が少なくて不安になったりしますからね。
終了線と同じくらいに濃くなるのはいつ頃なのでしょうか…?
がんばれー!
【画像有】初の37℃超え

2014年12月19日、BT10
基礎体温:37.08℃
風邪以外で初の37℃超えです!
でも、夜中何度も起きるためイマイチ信用できない体温。
【最近の体調まとめ】
疲れやすい
眠い
暑いと寒いが交互にやってくる
夜中に何度も目を覚ます
時々腹痛
時々腰が重たい
空腹感
足の付け根に時々違和感
時々頭痛
鼻がつまる
胸が張る
突然お腹がグルグル
前回も書きましたが、体調はだんだん良くなってきていて、以前は普通に生活も出来ずゴロゴロして過ごしていたのですが、今は普通に生活が出来るし精神的にも安定していて、元気です。
体調悪かったら困るからと、移植前からお弁当が毎日届くように注文してあったんですけど、体調も良いし主人に「ご飯作ろうか?」と言うと、「ダメダメ!ご飯作らないでうまくいっているんだから、このままゲン担ぎみたいな感じでいこう!」だそうで。
まあ、のんびり過ごせていいけど。
さて、チェックワンファストを使っているので、今日からはもうフライング検査ではありません!↓

まだ終了線と同じ位の濃さにはならないですねぇ。
BT9,10の比較↓

同じくらいかなぁ?
ちょっと濃くなったかなぁ?という微妙な感じですが、2日前と比べれば濃くなってるので問題無しってことで。
判定日はクリスマスイブ。
遠い…遠すぎる…
【画像有】本当は明日が判定日だったのに

2014年12月22日、BT13
基礎体温:36.93℃
37℃超えしていた体温が36℃台に。37℃台だったのは3日ほど。
きっとプロゲデポーの注射の影響だったのかな。
でも、私の中では高温キープだと思うので。
【最近の体調まとめ】
疲れやすい
眠い
暑いと寒いが交互にやってくる
夜中に何度も目を覚ます
時々腹痛
時々腰が重たい
空腹感
足の付け根に時々違和感
時々頭痛
鼻がつまる
胸が張る
突然お腹がグルグル
前回も書きましたが、体調は良くなっていて、むしろ最近は本当に着床したんだろうか?と疑問になるくらいの体調の良さです。
さて、最近のチェックワンファストでの検査まとめ↓

本当に徐々に濃くなってはいるけれど、終了線と同じ濃さにはまだなっていませんねぇ。
毎日検査していると、微妙に薄くなってる?!と思う時もありますが、2日前と比べると濃くなっています。
なので、もう2日ごとの検査でもいいのかも~
それから、本当は明日が判定日の予定だったのですが、お分かりの通り明日は祝日!そのため、明後日のクリスマスイブが判定日となっています。
1日が長い、長いよー
コメント