妊娠検査薬の画像がありますので、苦手な方は見ないでくださいね。
【画像有】フライング検査
2014年12月14日、BT5
基礎体温:36.87℃
夜中に何度も起きたため、あてにならない基礎体温なのだが!
通常は36.6℃台の高温期なのですが、突然今日基礎体温が上がったのでビックリ。
まだ眠たかったけど、体温が上がったということは…と思い、フライング検査。(今期もBT3からフライング検査やっています)
BT5のフライング検査結果↓

写真に撮ると、やっぱり微妙になってしまいますが、色のある線です!
前周期はBT5に陽性線を見ることができましたが、何日も経ってからジワジワと現れた線でした。
今回は3時間くらいかかりましたが、前回よりも早く見えるようになって進歩したなぁ~と思えました。
BT3~5の比較↓

今日になってBT4夕方を見ると細い線が見えました。
今回は、化学流産にならないように祈るばかりです。
【画像有】濃くなってる

2014年12月15日、BT6
基礎体温:36.86℃
高温期の二段上がりと言われる状態を維持。
でも、夜中何度も起きるためイマイチ信用できない体温。
【最近の体調まとめ】
だるい
すぐ疲れる
眠い
暑いと寒いが交互にやってくる
夜中に何度も目を覚ます(トイレに必ず起きる)
腹痛
腰が重たい
異常な空腹感
足の付け根に時々違和感
時々頭痛
鼻がつまる
胸が張って痛い
お腹が突然ゆるくなる
さて、今日もフライング検査やりましたよ↓

こんなに太い線を見たのは、初めてです!
2日続けて陽性線がすぐに出てくることも初めてです!
今期は化学流産になりませんように。
卵ちゃん頑張って!
【画像有】クリニックに行ってきました

2014年12月16日、BT7
基礎体温:36.79℃
ちょっと下がったけど、高温期の二段上がりと言われる状態を維持。
でも、昨日と同様、夜中何度も起きるためイマイチ信用できない体温。
昨日書いた↓なのですが、昨日の夕方くらいからだいぶ楽になってきました。
【最近の体調まとめ】
だるい
すぐ疲れる
眠い
暑いと寒いが交互にやってくる
夜中に何度も目を覚ます(トイレに必ず起きる)
腹痛
腰が重たい
異常な空腹感
足の付け根に時々違和感
時々頭痛
鼻がつまる
胸が張って痛い
お腹が突然ゆるくなる
全体的に弱まったり、時々しか感じなくなったりしていて、逆に不安になります汗
さて、今日もフライング検査やりましたよ↓

写真に撮ると相変わらず微妙ですが…ちゃんと色のついた線です。
昨日との比較↓

昨日より気持ち濃くなってる?って感じでしょうか。
体温がちょっと下がったことや体調が良くなってきたことで、不安でしたが陽性線を見てひとまず安心。
で、今日はクリニックに行ってきました。
私の行っているクリニックは中間判定はありません。内診と注射のみです。
内膜は何とか10.9mmまで育っておりました!
それから、プロゲデポー打って終了。
来週の判定日に朝一尿を持ってくるように採尿キットもらいました。
来週の判定日はクリスマスイブなので、お腹の卵に「イブ」と名付けて、話しかけたりしています。正確には「イヴ」か?どうでもいいね、そんなこと。
頑張れイブちゃん!
今日のお会計
¥2,540
コメント