妊娠検査薬の画像があるので苦手な方は見ないでくださいね。
【画像有】これから判定
2014年10月1日、D31
ET15
高温期18日め←記録更新中
基礎体温36.75℃←何度も夜中に目が覚めたので、あてにならない数字
今日は判定日のため、これからクリニックへ行きます。
朝一の尿もしっかりとりました!
その尿で、最後のフライング検査しましたよ↓

いつも自然光で写真を撮っているのですが、今日は天気が悪く電気の下で撮ったら、肉眼で見ている線よりかなり薄く写る。
今までの比較↓

やっぱりちょっと薄い?
今日の検査薬の線の下の方色がほとんど付いてないし…
何なの~検査薬、不良品だったのか?!
この尿クリニックに持っていくの嫌だなぁ、昨日のがいいっ←
hcg5000/7日めの比較↓

これだと確実に線が出てるの分かるけど、何だか自信がない…ううう
ポジティブでいなきゃいけないのに!
やっぱりドゥーテストが分かりやすい!
判定日にクリニックで泣いた女

2014年10月2日、D32
ET16
高温期19日め←記録更新中
基礎体温36.86℃
昨日は判定日でした。
朝一の尿を持って、クリニックへ。
意外と冷静な自分。
緊張もせず、いつもの通りkoboを読みながら待つ自分。
名前呼ばれて、診療室に入って待っていると、先生登場。
顔見て分かった。
陰性でした。
先生の話、全然入ってこなかったけど、生理不順なので次回はホルモン周期にすること、生理が始まったら10日め頃にクリニックに来ること、助成金の申請用の書類を書いてもらえること、ということは分かりました。
今思えば尿検査だけだったので、子宮外妊娠の可能性とか、せめて着床しそうになったかとか知りたかったな。
待合室に戻って、LINEで主人に報告。冷静だったのに、突然涙が出てきた。
「悲しい」とか「私のせい」とか「○○がいけなかったんだ」とか、そういうこと何も考えてなかったのに、勝手に涙が出てきた。
もう号泣。
何でこんなに涙が出るのか…
鼻すすりながら、会計して足早にクリニックを去りました。
バス停まで歩いている時に、主人と電話。
「○○(私)のせいじゃないからね」と。
別に、自分のせいだとか思ってない。ただただ涙が出るんだよ。バスでも号泣。
そういう日に限って、赤ちゃんだらけのバス。号泣の赤ちゃん。私も声出して泣きたいよ。
家に帰ってからもだいぶ泣きました。思い出しながらブログ書いている今も泣けてくる。
心がなかなか落ち着かない。
あんなに暴飲暴食だったのに、陰性だとわかった途端、全く食欲がなくなった。体って不思議だな。
次回は妊娠したいっ
hcg5000の抜け具合を知るために、検査は続けます。後でまとめてUP予定。
昨日のお会計
¥4,620
リセット待ち&主人の誕生日

2014年10月3日、D33
ET17
高温期20日め
基礎体温36.66℃
まだリセットしませんねぇ。早くリセットしてくれた方が、早く移植できるのにねぇ~。まだかな~?
今日は区役所に行って来ました!区役所で、戸籍謄本やら住民票やら、助成金の申請に関する書類集め。後は主人の源泉徴収票だけ。
(区役所の待ち時間に父に1回目の顕微授精が陰性だったとメール打ったんですが、やっぱり思い出して泣けた)
区役所の近くに有名なパティシエがケーキ屋さんをOPENしたので、そこでケーキを買ってきました!なぜなら今日は主人の誕生日。
明日はお祝いで外食予定だけれど、今日はケーキでプレお祝い♪
繁忙期の主人、今日中に帰って来れるかなぁ。
コメント