妊娠検査薬の画像がありますので、苦手な方は見ないでくださいね。
【画像有】初めての陽性
2014年11月19日、D27
BT12
基礎体温36.63℃
今日の症状
・空腹
・ダルさ
・眠気
・腹痛
・足の付け根に時々違和感
昨晩も茶色のおりものが出ましたが、今のところまだリセットしてません。
さて、先ほど今周期に使った妊娠検査薬を処分しようと、とりあえず並べて数でも数えようかと思ったら、何と!

BT5に細い色のついた線を発見!
hcg注射を打ってない状態で、初めて陽性線を見ました!
いつ頃から出てきたのかは不明なんですけど…結構時間がかかったのは間違いないと思います。
ずっとモヤモヤしてる線だったので、陰性なのか陽性なのか分からず、イライラして検査薬を分解して確認したのに、こんなに時間が経ってから分かるなんて…
BT6の2回目からドゥーテストと併用を始めたので、BT5に使ってたら何かしらの反応が見られたのかな?
んー、でもBT6と7の2回目の線も色がついている?という位怪しい線。
ドゥーテストには反応がなかったな。
やっぱりチェックワンファストだから反応が見られたのかもしれないね!
初めての陽性、そして初めての化学流産ということになるんだろうか。
正直、ちょっとだけでも着床しようとしてくれて嬉しいんです。
これを見つけた時、泣きました。
一度も陽性線を見たことがなく、何か問題があるのでは?と見えない敵と戦っていました。
卵ちゃん、着床しようと頑張ってくれてありがとう。
次も頑張ろう。
特定不妊治療費助成承認決定通知書

2014年11月20日、D28
BT13
基礎体温36.65℃
今のところまだリセットしていません。
このままリセットしないなら、明日の判定日はクリニックに行かなきゃいけないのね…
陰性なのに、尿持って行くのかよ…
さて、昨日「特定不妊治療費助成承認決定通知書」が届きました!


決定通知書交付から約30日後をめどに振込まれるそうです!
これで、何とか今凍結している胚の分は移植できそうです!
本音を言えば、全部移植する前に妊娠したいんだけどね。
とりあえず一安心、ホッ。
判定日

2014年11月21日、D29
BT14
基礎体温36.65℃
リセットしなかったので、陰性の尿持参でクリニックに行ってきました…
こんな虚しいこと…。
で、もちろん陰性だったのですが、今回採卵周期じゃないので生理の見送りは1回だけでいいみたい。
お陰で早く移植できそうですね!
で、家に帰って気づいたのですが、助成金の証明書貰うの忘れた。
というか、今回の治療も貰えるんだよね?!
というわけでゴゴイチでクリニックに電話。
「次回いらっしゃる時に準備しておきます」と言われ一安心。
今日のお会計
¥3,076
コメント