2歳の息子が今週はずっと高熱が続き、看病でフラフラ~な私です。
夜中にバタバタしてるのに旦那は全く起きず、今日その話しても「知らなかった」だそうですムカ
そんなこんなで…
リセットキター

私が思っていたよりも3日ほど早く、生理がやってきました。
ついに、移植周期へ突入することになりました!
治療を再開しようと思いながらも、保育園問題やGW問題などあり、ここまでたどり着くのに長かった気がしますね…
やっとですね。ホッとしました。
薬の服用が始まります

先日病院でもらった薬の服用が始まります。
「プレマリン」を月経3日目から飲み始めます。
以前間違ったことがあるので、要注意です!
月経3~5日目 | プレマリン1日6錠を服用(朝・昼・夕食後 1回2錠ずつ) |
月経6日目~ | プレマリン1日8錠を服用(朝・昼食後 1回3錠、夕食後 1回2錠) |
次回の来院日
月経9日目もしくは月経10日目に超音波検査を行うとのことです。
数えてみると、月経9日目が来週の土曜日になります。
土曜日は予約が必要なので、今日電話して予約を取りました。
その日は主人が仕事だったのですが、休んでもらい、息子とお留守番をお願いしました。
今からドキドキしています~!
体調整えていこう!!
コメント