2人め妊活1周期 ものもらいの次は口内炎、その次は/7W5D タイトルの通りなのですが、先日ものもらいになったと書きました。目薬のみで治りました。2週間位かかりましたかね。で、そしたら、次は… 2018.07.05 2人め妊活1周期
2人め妊活1周期 胎嚢がからっぽ/5W4D 今日は1週間ぶりの診察でした。診察までが長いですよ~心配で心配で。基礎体温を測るのはもちろん、未だに妊娠検査薬で調べています。安心できるのはそれぐらいしかないです…いや安心できてないですね。 2018.06.20 2人め妊活1周期
2人め妊活1周期 ドゥーテストとwondfoのフライング検査まとめ/BT5~BT14 移植してから息子(2歳)の甘えが酷くなりました。あまり抱っこをせがまない子なのですが、「抱っこ、抱っこ」と言うし、とにかくベッタリ。もしかして妊娠したことで「ママフェロモン」みたいのが出てるのでしょうか?さて、今日はドゥーテストとwondfoのフライング検査まとめです。 2018.06.15 2人め妊活1周期
2人め妊活1周期 フライング!我慢できません! 5月30日(水)に久しぶりの移植をし、今日がBT5となります。さすがに二人目の妊活だしと、チェックワンファストを買わずに、生理予定日から反応すると噂のドゥーテストを買いだめしてあります。しかし!気になる!気になって気になって仕方ない! 2018.06.04 2人め妊活1周期
2人め妊活1周期 移植!やらかしちゃいました! おっちょこちょいでおなじみのまんぼうですペコリ。今日は待ちに待った移植の日!息子が風邪を引くのではとソワソワしておりましたが、問題なく保育園に行けて、かつ私も保育園のお迎えに間に合いました(病院側が急いでくれたっぽい)そんなこんなで迎えた移植でやらかしちゃいました。 2018.05.30 2人め妊活1周期
2人め妊活準備期 2人め妊活始動!病院で怒られる 今日、2人め妊活を始めました!本当はタイミング的に先月末頃に病院へ行く予定だったのですが、GWを挟んでしまうため諦めていました。私の行っている病院は、大型連休の時に「大型連休+α」で休診になります。そんなこんなで、まだ排卵してないようだった(生理不順)のでダメ元で病院へ。 2018.05.07 2人め妊活準備期